台湾旅行が、11月9日より始まります。
事前にいろいろ調べて知っておくのも旅行の楽しさを倍化させます。
でも、どうにもならないのが天候です。
早速、台北と高雄のMSN天気予報を調べました。(前回と変わっています)
《2013.11.7 周南市 東郭》
台北天気予報
日
|
予報
|
風
|
湿度
|
降水確率
|
土曜日
11月9日
|
晴時々曇
最高: 30°C 最低: 22°C
|
風向: 南西 / 風速: 6 m/s
|
61%
|
15%
|
日曜日
11月10日
|
晴時々雨
最高: 31°C 最低: 21°C
|
風向: 北 / 風速: 2 m/s
|
65%
|
20%
|
月曜日
11月11日
|
雨
最高: 22°C 最低: 19°C
|
風向: 東北東 / 風速: 5 m/s
|
76%
|
98%
|
火曜日
11月12日
|
曇時々晴
最高: 24°C 最低: 21°C
|
風向: 東 / 風速: 6 m/s
|
69%
|
85%
|
高雄天気予報
日
|
予報
|
風
|
湿度
|
降水確率
|
日曜日
11月10日
|
![]() ![]() 最高: 32°C 最低: 23°C
|
風向: 北北西 / 風速: 4 m/s
|
66%
|
20%
|
※11月11日が現在の予報では雨となりました。降水確率が98%ともなれば、台風を追い払う
名幹事さんに頼むしかありません。
気をつけたいのが、気温予報で11日は、前日より10℃近く下がって最高でも22℃という予報
が出ています。11日は、日本の気温と同程度であり、着衣の心配は必要ないようです。
日本円とニュー台湾ドル(TWD) の両替(2013.11.7)
TWD
|
JPY
|
TWD
|
JPY
|
1 TWD =
|
3.37074 JPY
|
0.29667 TWD =
|
1 JPY
|
台湾ドルを日本円に換金する場合、上記本日の為替レートからNT$1块は日本円¥3.371です。
例えば、アサヒスパードライ(350ml)が42NT$なので、3.371倍し日本円で¥156円です。
タクシー初乗り1.5kmが70NT$なので、3.37倍し日本円で¥260円です。
日本物価との比較では、台湾ドル表示に約3.4倍した数値が日本円相当です。
100NT$の表示があれば、日本円で340円と覚えておけば、日本物価比較が容易です。
日本円を両替するときのレートは、例えば台湾の各銀行・両替所レートに依ります。
日本円1万円を台湾各銀行で換金したときのNT$です。
(2013.11.7現在)
彰化銀行 2,950
中國信託 2,946
國泰世華銀行 2,941
永豐銀行 2,931
華南銀行 2,931
以上ですが、これに加えて両替手数料の要る処と無料のところがあります。
手数料も20块,30块,100块,300块と銀行によって違うそうです。
良く聞いたうえで納得されて、両替されるといいでしょう。
帰国時、台湾ドルを日本円に交換することもできますが、ここでは省きます。
台湾のお金の種類
紙幣の種類は、100元、200元、500元、1000元、2000元。
硬貨の種類は、1元、5元、10元、20元、50元。
