飛ぶカワセミ | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

おはようございます!
今日からは、いよいよ10月ですね。周南市は、朝から日本晴れになりました。
今月は、稲刈りなど忙しくなりますが、みなさんはどうでしょうか?
西光寺川のカワセミも活発になって飛び回っています。
魚影の関係なのかも知れませんが、向こう岸の足場で水中ダイビングして魚をくわえてあがる
シーンがすっかり少なくなったのは、淋しいことです。
でも、カワセミはいつも飛び回って活躍しています。
そんな姿を写真にするには、未熟でなのですが、カワセミの力強い飛翔が、少しでも判って
戴ければ、うれしいことであります。
 
                                         《2013.10.1 周南市 東郭》
 
イメージ 1
            
                最近は、この足場にとまることが多くなりました。
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
                    思いきり水中に突っ込みます。
 
 
イメージ 3
 
 
  これも水中に突っ込みます。残念ながら水中は、手前に護岸があって撮影できません。
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
             川の縁に沿って、低空で悠々と飛行するカワセミです。