由布島の亜熱帯自然植物楽園の見学写真です。
由布島の位置的は北緯24度20分、東経123度56分であり、緯度は台湾台北より南、大陸では
福建省アモイと同じ緯度である。沖縄本島より台湾の方が近いところなので、動植物も南国の
風趣があります。
周南市 東郭

海の島椰子の木陰で夢見よう南の国の由布の楽園

パパイヤ

貝や魚の標本のある小さな展示館です




由布島の海岸線から2km先の小浜島がみえます。
「ちゅらさん」の舞台(NHK連続テレビ小説)となった島です。
この海峡はヨナラ水道で「マンタ」を見ることが出来るそうです。

ベニヒモノキ
トウダイグサ科 アカリファ属の常緑低木

リュウキュウアサギマダラ
この地方だけにいる蝶です。

ドラゴンの船首は競漕用にも見えますが定かではありません。

ブーゲンビリア ガーデンへ向かいます。

ブーゲンビリアの品種がこんなに多いとは、知りませんでした。
私が区別出来るのは、色くらいでしょうか。

黄色いブーゲンビリアです。
レインボーイエロー?

このハウスの中は、ブーゲンビリアばかりで好きな人はいつまで見ても飽きることは、
ないでしょう。私?もそうでしたが中は暑くて、みんなについて行きました。