四国別格霊場第2番童学寺のしだれ桜です。
3月24日15:55撮影で、場所は徳島県名西郡石井町城の内です。
留守番の私に、家人は “四国は、しだれ桜が多いよ” と言ったが、そうかも知れない。
確かに、童学寺のしだれ桜は、有名らしい。大きなしだれ桜が幾本もある。
それに桜の見頃は、僅かに一週間くらいしかない。
“ほんとにええとき行ったな!” と言いましたが、こういう出遭いも旅の楽しみですね。
家人と、お友達の四国別格20ヶ寺巡礼は、始まったばかりです。
このお寺は、空海が幼い頃、学問を習った処ということです。
周南市 東郭
