
秋の川は、次第に静かになってきます。
周南市の西光寺川も水が澄んできて流れも穏やかになります。
この時のカワセミ小太郎は、残念ながら魚のゲットならず・・・
普段はもとの足場に帰還するのですが、そのまゝ上流へ飛び去って行きます。
夏の終わりから群れをなして泳いでいたアブラハヤも何処かへ潜んで川のなかも静かです。

カワセミ小太郎は、川面を飛んでいきます。
もう、川の澱みは秋の落ち葉でいっぱいです。
秋風が吹くたびに川ベリの樹木から落ちた柿の葉や栗の葉や笹などです。
カワセミの青い影がなかったら、落ち葉のじゅうたんの上を飛んでいるようです。

日本の四季、その中に暮すカワセミ、秋の小太郎のひとコマでした。