カワセミ・キジバト・キセキレイ | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

 周南市の我が家の傍の西光寺川ので、この一年に撮った野鳥は21種でした。
 
 今回のカワセミ・キジバト・キセキレイは一年中やってくるお得意さんです。
 
 冬になるとカモ類が多くなります。なかにヒドリガモなんて珍しい鳥も夫婦できたことがあります。
 
 それとサギ類は、いつも飛んできます。アマサギは可愛いいですが、青鷺は評判が悪いですね。
 
 このブログでは、私の大好きなカワセミの登場が圧倒的に多いです。
 
 これからは、よそへも出かけて行って、まだ見ぬ野鳥を撮りたいですね。
 
                                              周南市 東郭
 
イメージ 2
 
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 3