暮の銀杏 | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

イメージ 1
 
忘年会の会場をでた。
 
みんなものすごく飲んで、ものすごくしゃべってすっかり満足していた。
 
どうも足がふらついて真っ直ぐ歩けない。
 
同方向へ帰る友人とふたり。
 
どちらもふらふら酔っており、何か分からない言葉をぶつぶつ・・・。
 
ふと路上に銀杏の黄葉がいっぱい落ちていた。
 
それらは、みんなおおきくて、黄色く輝いている。
 
私は、“こりゃ~おおきい!”と言って手を伸ばした。
 
友人は、“バカーァ、そりゃゴミじゃ、ゴミじゃ”と酔っただみ声でどなり散らす。
 
わたしは、いまでもその時の光景を思い出すことが出来る。
 
暗い歩道のなか、街灯に照らし出された銀杏の大きな葉は記憶の一片であったのだ。
 
私は友人に、“アホー、お主はこの美しさが目にはいらぬか!”と言ったかどうか忘れたが、
 
とにかく2・3枚持って帰った。
 
あさ、起きたら銀杏の葉が2枚きれいに並んでいた。
 
イメージ 2