【野鳥】 タゲリ・ハシビロガモ | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

おはようございます!

 

今日の出雲地方は、雪だるまの予報マークですねぇ~

 

いよいよ、雪の季節になりました。10月、11月と宍道湖西岸で探鳥し、コハクチョウなど多くの冬鳥

 

や猛禽類と撮ることが出来ました。

 

猛禽類では、チュウヒ、ハイイロチュウヒ、ハイタカ、チョウゲンンボウ、ミサゴ、ハヤブサ、冬鳥は

 

コハクチョウ、マガン、ヒシクイ、ハシビロガモ、コガモ、マガモ、ヒドリガモ、タゲリなど、その他ケリや

 

タヒバリ、ノビタキ、タカアシシギ、オオジュリン、オオバンなど20種近くを確認できました。

 

出雲には、12月にもう一回探鳥に行くつもりでいますが、雪の季節となり、コハクチョウなど冬鳥など

 

一層飛来数が増えている事と思います。

 

                                         《2019.12.6 周南市 東郭》

 

 

 

タゲリ

 

 

 

 

 

 

タゲリ

 

 

 

 

 

 

 

カモ

 

 

 

 

 

 

 

 

ハシビロガモ♀

 

 

 

 

 

 

ハシビロガモ♂

 

 

 

 

 

 

 

 

タゲリ

 

 

 

 

 

 

ハシビロガモ♀

 

 

 

 

 

 

ハシビロガモ♂

 

 

 

 

 

 

ハシビロガモ♂

 

 

 

 

 

 

 

タゲリ

 

 

 

 

 

 

タゲリ

 

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村