【野鳥】冬鳥マガモ・オシドリ・オオバンも落ち着いたようです | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

こんばんわ!

 

今日から、12月になりました。ところが、遅れていた周南市八代地区の特別天然記念物ナベヅルが

 

11月29日・30日と飛来しましたね。

 

早速、昨日八代盆地へ行ってナベヅルを撮りました。みんな待ちに待っていたので、嬉しさが

 

顔に現れています。

 

これで、周南市も冬鳥が勢揃いした感じで、ホッとしています。

 

これまで、マガモやオシドリを掲載して冬鳥が飛来したと言っても、八代のナベヅルが来ないので

 

迫力不足は否めませんでした。

 

今回は、奥の湖のマガモ・オシドリ・オオバンですが、ナベヅルが来ているので冬鳥ブログも

 

充実した気分です。

 

                                        《2019.12.1 周南市 東郭》

 

 

 

マガモ♂

 

 

 

 

 

 

 

 

オシドリ♂♀

 

 

 

 

 

 

 

マガモ・オシドリ♂

 

 

 

 

 

 

 

マガモ♂

 

 

 

 

 

 

オシドリ♂♀

 

 

 

 

 

 

 

オオバん

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 周南情報へ
にほんブログ村