ピアノはHQを高める‼︎ | バイオリン&ピアノとうかい音楽教室 名古屋市緑区 岡崎市

バイオリン&ピアノとうかい音楽教室 名古屋市緑区 岡崎市

名古屋市緑区でバイオリンとピアノが学べるアットホームな音楽教室です。
岡崎校はピアノコースがあります。

名古屋市緑区バイオリン教室 ピアノ教室
室内楽 ソルフェージュなら

  
         2歳からの個人レッスン
   音譜 とうかい音楽教室
   音譜  東海良子です。

こんばんは!
昨日、一昨日と
導入期の幼児のレッスンの
セミナーを受講してきましたラブラブ

お一人はいつもパワーいっぱいで
私のモチベーションを
上げて下さる、
ミュージック キイ システムの
岩瀬洋子先生のセミナーですラブラブ


脳科学とピアノのお話は
沢口先生から聞かれて、
皆さんもよく理解されてますが、
HQ  は知ってますか?

前頭葉のコントロールをする
指令塔が、HQ  であり、
IQだけ高くても活かすことが、
できないそうです!

つまり沢口先生いわく
塾へ行くより、
ピアノを弾けば良い音譜

そしてピアノを弾くのも
色々な教材がありますラブラブ

今回はMKシステムの
わかーる曲集の詳しいお話音譜



わかーる曲集1、2は
発表会の曲集というよりも
普段のレッスンの曲集です。
メソードと同じ使い方で
生徒さんは一人で無理なく
自然に進んでいけるはずです。

確かに同じ曲で、何種類もの
変奏があり、幼児には
色々身につきますラブラブ

毎回、スラスラ弾ける曲が
あるとやる気もでますよねメラメラ

先生ありがとうございました😊




そして昨日、
待ちにまった
ピアノ・アドベンチャー
フェイバー先生が来日され
全国を回られました音譜


最初にモーツァルトのソナタを
弾かれたのですが、
一瞬、幼児のテキストの講座
というのを忘れてしまうぐらい、
素晴らしい音色の
ピアノ演奏でした🎹

こんな風に
指、手、腕、身体を
使って弾くと、音色が
変わるのです。
と言う説明で納得音譜

そして月の光、黒鍵も
弾いて下さり、
コンサートの様な講座でしたラブラブ

解説もわかりやすく、
英語版を少し使っていたのですが、
日本語版があると
生徒さんに使えると思い、
ワクワクしてきましたラブラブ

メソードの中で奏法を
しっかり勉強でき、
しかもノリが良く、拍子感、
リズム感も育つ。
なによりも2度音程をしっかり
やってから3度音程。
そして5指のポジジョンを
徹底してます。

急な進み方がないため、
無理なく進みます。


フェイバー先生
ありがとうございました😊


教室でも
効果のあがる教材は
積極的に取り入れていきたいです音譜

ホームページは🏠
こちらから💁‍♀️ どうぞ



ただ今、ピアノ、バイオリン共
無料体験レッスンを
させていただきます音譜

お問い合わせはホームページから
又はお電話で
052 876 8474  までどうぞ!