楽しかった〜! | バイオリン&ピアノとうかい音楽教室 名古屋市緑区 岡崎市

バイオリン&ピアノとうかい音楽教室 名古屋市緑区 岡崎市

名古屋市緑区でバイオリンとピアノが学べるアットホームな音楽教室です。
岡崎校はピアノコースがあります。

名古屋市緑区バイオリン教室 ピアノ教室
室内楽 ソルフェージュなら

音譜 とうかい音楽教室

音譜 東海良子です。

今日は研究会で松尾先生を
お招きして
ドラムサークル、パーカッションの
鳴らし方を体験しましたラブラブ

{1AA97932-F703-4842-92F6-64E239ADE052}


数年前にドラムサークルを
体験した事があり、
発表会で皆でハンドドラムを
鳴らしましたね音譜

その時とはまた違い、
松尾先生のパワーは
スゴかったですメラメラ

バチは使わず、
手を使って、2時間ひたすら
たたきました拍手

頑張り過ぎて
先生から親指の付け根を
使い過ぎない様に
気をつけて!
っと言われていたのに
私の親指の第2関節は
真っ赤に腫れあがっていましたあせる

今回気づいた事は
しっかりと拍子を感じて
たたくとビート感も
とりやすいラブラブ

力の入れ方、ぬき方で
表情が出るラブラブ

手首の柔軟で速い動きを
たたく事ができるラブラブ

打楽器は色々な楽器があり、
誰でも気軽にたたけ、
幼児から体験できますドキドキ

他の楽器につながる
手首の柔軟な動きを
訓練できます拍手

ピアノも手首の柔軟で
脱力しますラブラブ

ヴァイオリンなどの
弦楽器は弓を持つ手首が
柔軟でないと良い音色が
出せません音譜

弓を持たないギターなどの
弦楽器も右手の柔軟が
大切です音譜

ピアノ、ヴァイオリンの
練習も大切ですが、
教室には沢山の打楽器が
ありましたラブラブ

{2747DDCC-5D3D-421C-B465-4B64AAD0064D}


ひざをたたいたり、
テーブルをたたいても
リズム打ちはできます音譜

皆さんも体験してみましょうね拍手