室内楽 ソルフェージュなら


5月も終わりに近づき
運動会の練習でクタクタの
毎日ですね

またまた風邪も流行っています

しばらくブログを書けず
ごめんなさい

レッスンの合間に遠出も。
良い景色を見たり、講座を
受けたり、家族の様子を
訪ねたり(家族が増えました❣️
さおちゃん無事女の子出産
おめでとうございます

いつもブログを見てくれて
ありがとうございます
)

先日は最高の
ピアノトリオを聴くことも
できました

香りが素敵でした。
まだ、雪が!
そして先日の岐阜、サラマンカホール。
三人の舞台での空気が
素晴らしかったです

なによりも、ご自分たちが
トリオを楽しんで演奏されて
いました

演奏以外にも勉強させて
もらいました

今年の発表会では
ピアノトリオの演奏、
ピアノとヴァイオリンデュオ、
ピアノ連弾、ヴァイオリンデュオと
アンサンブルが沢山あります。
皆さんに楽しさを伝えれる様に
練習に集中していきましょうね

さあ2ヶ月をきりました。
まだまだ?
あとわずか?
この1年間、勉強してきた
結果をだしましょうね

今年の合唱曲は 花は咲く
に決まりました

youtubeなどで歌って
みて下さいね
