室内楽 ソルフェージュなら

東海良子です。
皆さん!
練習はかどっていますか?
先生からのリハーサルの感想です。
ピアノもヴァイオリンも
全体的に少し速めのテンポに
なっていた子が多かったです。
人前で弾いたのとピアノのタッチも
軽かったのもありますね

ヴァイオリンは弓を沢山使って
あげてね

もう一度、最初の頃の練習を
思い出して、ゆっくりさらいましょう。
間違えてしまった原因は
片手練習がしてなかったり、
部分練習ができてない事が多いです

そしてピアノは右手のメロディーを
よく歌いましょう。
今日はリハーサルは欠席だった
リフちゃんが上柿先生に
ピアノとヴァイオリンのデュオ
をレッスンしてもらいました

ソロでも弾いた曲ですが、
ヴァイオリンが入るとまた、
一段と華やかな曲に変わります

ソロも同じ作曲家の曲。
全楽章なので長いけど
雰囲気の違いがよくわかり、
素敵な曲です

皆さんに聴かせてあげて下さいね
