譜読み part 19 リズム | バイオリン&ピアノとうかい音楽教室 名古屋市緑区 岡崎市

バイオリン&ピアノとうかい音楽教室 名古屋市緑区 岡崎市

名古屋市緑区でバイオリンとピアノが学べるアットホームな音楽教室です。
岡崎校はピアノコースがあります。

名古屋市バイオリン教室 ピアノ教室
アンサンブルなら

とうかい音楽教室

音譜 東海良子です


今日はゆうき君とまゆちゃんとで
8分の6のリズムを勉強しましたラブラブ

先週のゆうき君の質問に答え、
さっそくたたいてみました音譜
もう、音価がよく理解できるので
まず、4分の4とかと違い、
4分音符が1拍ではなく
8分音符を1拍で数えるのを
覚え、

{16B0E796-12CF-402A-8318-7B8A83E3C1D4:01}


ブランコの様に8分音符が
3個のかたまりで横にゆれると
2拍子に感じれるかな?

{8822B606-DE6F-438E-99BD-3FAF94C5C1BE:01}

ちょうどこれから勉強する曲を
弾いてみました。

{2D30ED06-039D-48FE-9EB6-665A3B744E08:01}

どちらも2拍子に感じれると
軽くて動きのある演奏に
なるねラブラブ

比べて弾きわけてみるといいかな音譜

今度はリズム練習を
演奏にいかして
弾いてみてね音譜