自分の音を聴く | バイオリン&ピアノとうかい音楽教室 名古屋市緑区 岡崎市

バイオリン&ピアノとうかい音楽教室 名古屋市緑区 岡崎市

名古屋市緑区でバイオリンとピアノが学べるアットホームな音楽教室です。
岡崎校はピアノコースがあります。

名古屋市バイオリン教室 ピアノ教室
アンサンブルなら

とうかい音楽教室

音譜 東海良子です

今日は馬場マサヨ先生の
セミナーに行ってきましたラブラブ

今日のセミナーは自分の音を
聴けない子の指導法でした音譜

最近、自分でもよく感じている
ハーモニー音譜
子供の頃からの指導が大事で
連弾、アンサンブルが効果的ビックリマーク

和音の響きは非和声音で
きれいになるのを経験させる
教材が大事。
先生はピアノランド、
トンプソンの合奏の楽譜をオススメ
でした。ラブラブ
先日の轟 千尋先生の
連弾も私のオススメですビックリマーク

リズムも拍感がとても重要で
メトロノームに頼らず、
自分で感じれるように
する方法を教えていただけましたビックリマーク

確か自分もよくいわれてます。
大きく拍感で拍子をとらないと
曲が流れないです音譜

ソルフェージュでのリズムたたきも
細かく、1と2と3とにすると
流れないですね音譜

先生の本がわかりやすく
書いてありますラブラブ

{F577B109-F6D9-4FF9-AC8C-9514029AF39D:01}


譜読みについても教えて
いただけました音譜

自分も取り入れているので
次回、譜読みで紹介しまーすビックリマーク

先生、ありがとうございましたラブラブ

m(_ _)m