バイオリンとピアノのアンサンブル | バイオリン&ピアノとうかい音楽教室 名古屋市緑区 岡崎市

バイオリン&ピアノとうかい音楽教室 名古屋市緑区 岡崎市

名古屋市緑区でバイオリンとピアノが学べるアットホームな音楽教室です。
岡崎校はピアノコースがあります。

名古屋市バイオリン教室 ピアノ教室 アンサンブル
なら

とうかい音楽教室


音譜 東海良子です


今日は上柿先生に
バイオリンとピアノの
アンサンブルのレッスン
してもらいました音譜

初めてのお友達は
緊張してたかなあせる

2回目出演のお友達は
ちょっとは慣れたみたいラブラブ

ソロ演奏とは違うところも
沢山あるので
先生に注意された事
もう一度確認して
おこうねラブラブ

アンサンブルで一番大事な事は
相手を見ることビックリマーク

今日のお友達は暗譜で
弾くのが好きみたいだけど
鍵盤や楽譜から目を離して
相手を見ないと合わせれない
ところもあるからね音譜

もう一つ、大事な事。
左手ですビックリマーク
ピアノの人は右手のメロディー
ばかり気にして
左手の伴奏を弱く
弾きすぎてしまう様ですあせる

アンサンブルではピアノの
左手が大事な和音の響き
を奏でていて
ヴァイオリン、チェロなど
はその響きをもとに
合わせてくるのだそうです音譜

昨日のらん君のレッスン
と同様。
ソロでも左手に注目して
みましょう音譜

来週はピアノトリオの練習です。
チェロの深い音色が加わります。
楽しみですねラブラブ

先生方よろしくお願いします
m(_ _)m