宿資料館の2階には壁面一杯、たくさんの絵馬が掛けられています。

 滋賀県竜王町綾戸にある、苗村神社(なむらじんじゃ)です。

 

 背景になっている森とあいまって荘厳さを見せる楼門をくぐると、国宝の西本殿(祭神:国狭槌命(くにのさづちのみこと))があり、さらに東参道を進むと、国指定の重要文化財である東本殿(祭神:大国主命(おおくにぬしのみこと)・素盞嗚尊(すさのおのみこと))がそれぞれ安置されています。

 

 絵馬は、松竹梅の盆栽に平安貴族が描かれている福徳開運絵馬です。奥に見えるのは石橋に茅葺きの楼門です。

 

 こちらの神社は、縁結び、商売繁盛、出世開運、五穀豊穣、招福、安産、子宝、厄よけ、守護にご利益があるとされています。