【長谷川館長コレクション 絵馬シリーズ】 資料館の2階には壁面一杯、たくさんの絵馬が掛けられています。 一宮市小信中島宮浦にある、堤治神社(つつみはりじんじゃ)です。 「ていちじんじゃ」や「ていじじんじゃ」とも呼ばれ、木曽川全堤防の鎮守、水災除去、健康長寿、結びの神、五穀豊穣、産業発展、住民和楽の守護神として、土の神・埴安姫神をお祀りされています。 絵馬は、干支の鶏を描いた平成29年(2017年)酉年の開運絵馬です。