資料館の2階には壁面一杯、たくさんの絵馬が掛けられています。

東京都台東区上野公園にある、花園稲荷神社(はなぞのいなりじんじゃ)です。
創建年代は不詳ですが、本覚院の僧晃海が霊夢に感じ廃絶していたお社を承応3年(1654)再建、上野霊山の守護神としたといいます。
ご祭神は、お稲荷さまこと倉稲魂命(うかのみたまのみこと)です。
一般的にお稲荷さんのご利益といえば商売繁盛が有名ですが、こちらのお稲荷さまは“安産の神さま”としてのご神徳も。縁結び、夫婦和合、子授けのほか、金運アップのご利益もあるとされています。