今日は貸してる家の事で朝から大忙しダッシュダッシュ

行ったり来たり

あっちやこっちに連絡をとったり 水道工事屋さんまで行ったり

バッタバタ。

 

はぁ~疲れた~あせる

 

ちょっと休憩DASH! と思っていたら

 

今度は父が

 昨日買ってきてた 柿の木を ここに植えようか・・・

と言うから 掘ってimage

植えました。

image

値段ついたまま爆笑

 

父が 柿を植えよう 柿を買おう ってずっと言ってたの。

 

本当は別の場所に植えると言っていたのだけど

そこには大きな木の根っこがあるから

兄に掘ってもらわなきゃ植えられないね。 日曜日だね。

と言っていたんだけど 

私でも植えられるところに場所が変わったのでね、

はいはい!しますよ~ ってね。(´∀`*)ウフフ

 

何種類かあった柿の中から 太秋柿を選んだのは

ブロ友ちゃんが昨年

下矢印

太秋柿はとても大きくて

条紋(じょうもん)と言われる

傷のようなモニュモニュしている線のようなものがあって

それが多いと 甘さが充実している。

と 太秋柿の事を書かれてて

それが頭に残っていたから(*´艸`*)

 

だけど

桃栗3年柿8年って言うじゃない?

お父さんもお母さんも長生きせんと食べれんよ?

頑張って長生きしてよ!!ニコニコラブラブ

って言うと 父は

最近の柿は接ぎ木してあるからすぐ大きくなる。

すぐ食べれる。

と 言うのだけれど

 

ハテサテ どうでしょうね??(*´艸`*)

 

 

 

ついでに…

 

父が

家の表側の花に水をやるため 

水を溜めるのに たらいを買ってきたらよかった。

と言うので

 

ハハ~ン🤔

裏の方にもある 水色のプラスチックの大きなたらいの事だな?

と思い

そんなのを人の目につくところに置かれても嫌だなと思ったので

 

家の裏のプレハブの前に置いてあった

この場所↓

image

 

大きな火鉢を 表に運びました。

image

 

表に行くまでに狭い通路もあるので

そこは どっこいしょあせると持ち上げてねビックリマーク

 

image

取りあえずここに設置ビックリマーク

 

桃花・ 今年はマッチョになるかも~((((oノ´3`)ノラブラブ

 

 

 

昨日のお夕飯の ネギと豚肉の重ね蒸しが少し残っていたので

キャベツと 塩昆布と 卵と 小麦粉を足して

両親のお昼に

お好み焼きを作ってあげました♪

image

美味しい~デレデレと 喜んでました😋

 

 

さぁ~て休憩ε-(´∀`*)ホッ と思って座ったら今度は

ママ友ちゃんから

レモンをたくさんもらったから持って行くね~スター

と 連絡があり

 

こんなに沢山もってきてくれましたよハッ

image

嬉しい~~~ヾ(*´∀`*)ノラブラブ

 

かりんとうも♡

image

 

久しぶりに 少しの時間 コーヒーしながら お喋りしましたニコニコ

 

 

 

 

娘が鳴門の鯛を買って来てくれましたビックリマーク

 

 

image

 

井原市(岡山県)から 笑

image

 

 

 

 

お夕飯

imageimage

★柔らか焼豚・焼き豚のタレにつけたゆで卵

★小松菜と蒲鉾炒め(鶏がらスープの素・塩・胡椒・オイスターソース)

★牛蒡・人参・竹輪・椎茸きんぴら

★鯛焼き

 

 

 

 

それではまたね~~ヾ(*´∀`*)ノ