都会から戻ってきてからクタクタです…こんばんは、豆腐です。
そんな訳で本日東京一人旅してきました
ポケモンセンターTOKYOに行くために!!
今回はそのご報告ヾ(゚ω゚)ノ"
簡単にポケセン行くまでの流れ。
乗るはずの電車に乗り遅れ一時間待つと言う
出だしからバナナの皮でスッ転ぶ様な失敗をしました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
でも姉から教えてもらった乗車検索の携帯サイトのおかげで
めちゃくちゃ助かりました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
コレ無かったら東京行けなかったです、はい。
でもって予定より一時間遅れの電車に
越後湯沢へヽ(゚∀゚)ノ
そっから新幹線に乗り換えました
新幹線中の自由席で乗り合わせたおばあさんと
何故か色々会話してました・・・(ぁ
でも煎餅もらったり飴玉貰ったりしたよヾ(゚ω゚)ノ"
一期一会ってこう言う事ですね。
でもって東京に到着。
そこからポケセンのある浜松町まで山手線を経由。
着くと駅のちょっとした所に
ピカチュウのイラストがありました、「はくせんから~」の注意書き。
さて、ここから北口に出てポケセン探しです
ココで軽く迷いました(ぁ
ま来た道を「違うな」って思って引き返す
コレを2回…
正直ビルのショーウィンドにピカチュウのイラスト無かったら
わからんかったです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そいでもってポケセン到着しましたヾ(゚ω゚)ノ"
(店前撮り忘れた。・゚・(ノ∀`)・゚・。)
店内に入るとまず目に入ったのが
ルカフェスの特設商品棚
(これは入口付近に張ってありました告知ポスター)
カゴ片手に装備してそこへまっしぐらです!!
ルカリオと言うルカリオをカゴに詰めて
ゲームデータのルカリオドールを回収
あと入口付近のモニターに表示されてた
ルカリオだらけのポケモン牧場を見てたり
(これなんてハーレム?)
店内ぶらついてたら
ポケセンのBGMが消えて
ルカリオ映画の「応戦だ!」(だったかな?)の音楽が切り替わり
何かと思ったらですね
店奥から(嫁)ルカリオが登場ヽ(゚∀゚)ノ
これは「波導は我にあり!」のポーズですね、わかります
後で店内でポスター見つけて時間帯を見たら
普通に乗ってきてたら見れなかったんですね
これは良い誤算(´∀`)
とりあえず
人がカメラに入ろうがなんだろうが
携帯カメラのシャッターを押しまくりました
この後で後ろにあるフィギュアを持ったんですが
手の形が原因でしょう
落してしまったんですが
その時の動作がメッチャ可愛かったです(´∀`*)
中の人グッジョブb(中の人などいない!!)
中には抱きついたり記念撮影する人たちが居たんですが
拙者にはできんかったでござる・・・(´・ω・`)
その後スーパールカルオタイムが終了。
レジに行くと「ラジャー」と言うと
ルカリオ部長のうちわが貰えますよ~って言われたんで
言いましたとも、ラジャー!
ちゃっかり頂いてきましたヾ(゚ω゚)ノ"
あとはもうよる所が判らんので
帰りの電車に乗って帰宅ですよ
でもって戦利品
・リオルクリアファイル
・ルカリオのクッキー缶
・ルカリオドールぬいぐるみ
・モンコレ ルカリオ
・ルカリオのフィギュア
・ルカリオ部長のうちわ(貰い物)
・メタルチャーム ルカリオ
買った買ったヽ(゚∀゚)ノ
ちなみにチョッパーはナエトルでした。
また行きたいですね~
つかファイルとか勿体なくて使わないよ?(ぁ
ぬいぐるみも車と室内用買えばよかったなってちょっと後悔してます(ぇー
以上報告おわしヾ(゚ω゚)ノ"
御清聴ありがとうございました。