文章と絵どっちがうまくなりたい? ブログネタ:文章と絵どっちがうまくなりたい? 参加中

二連休もあっという間でした、こんばんは、豆腐です。



二連休中にホワイト・グリントを組み立てよう思ったんですが

結局組み立てず・・・

まぁ

組み立てを急ぐ必要もないんで

いいかな?なんて思ったり

しかし

ハマる時は

どっぷりハマる癖して

一度離れると

再び振り向くまでに

時間がかかります・・・

飽きっぽいと言うか・・・なんと言うか・・・

まぁそんなもんなんですけどね(そんなもんか?



さて本日はネタがないので

ブログネタに転がり込んでみました。

本日のブログネタはスバリ

「文書と絵どっちがうまくなりたい?」

聞く必要なし!

絵です!絵!絵がうまくなりたいです!!

ルームでも描いてありますが

夢ある少年時代は

イラストレーターになりたかったでござるよ

まぁ絵描きになりたいなんて思ったのは

姉がイラストうまく手ですね

それに感化されたんじゃね?(聞くな

つっても

最初はゲームの影響を受け過ぎて

いわゆる

マップな絵を描いてた訳です

なんて言うか

想像力豊かだったから

頭ん中で妄想繰り広げて

楽しめたんですかねぇ・・・


人キャラを書き始めたのは

小学校4~5年あたりかな?

まぁ最初は人に見せるのが恥ずかしくて恥ずかしくて。・゚・(ノ∀`)・゚・。

本当ノートの片隅とかに書いてた様な・・・

色々省略して・・・

高校の美術部に入って

やっとこさ人に見せるようになった気がしますね

まぁその頃には

ケモオンリーな絵を描いてて

今に至る訳ですね

今でもポーズがうまく描けなかったり

顔のバランスおかしかったり

背景描けなかったり・・・(ここ重要

ちょっとでも参考にと

イラスト集買ったりね

全然上達はしませんけど

個人的には昔より良くなってる気がします

でもまだまだ

普通以下だと思ってます

まぁ絵で飯を食べてく!なんて訳にはいきませんが

それでも人並みに描けるようになりたいなぁ~と





毎回毎回思いますがブログネタとして成り立ってるんだろうか・・・

ま、そんなところです。

自分が上手くなりたいのは

文書より絵!

そう言う事です!!


御清聴ありがとうございました。