ホワイト・グリントを組み立て忘れました、こんばんは、豆腐です。
のだめカンタービレ
全部見ましたが
あからさまに続編ありそうな終わり方ですね~
でもなんかいいなぁ
こう言う
超現実的なアニメ(´∀`)
ハチクロを作成したスタジオなだけに
ノリがいいです
色遣いも淡い感じで
なんて言うか
はっきりした色じゃない所がなんとも(´∀`*)
ただちょっと不満と言うと
ってもしょうがない事なんでしょうけど・・・
オーケストラを演奏してるとき
静止画をスクロールさせてるのがもったいなかったな~と
いやですね
演奏中の動きをアニメーション化するなんて
骨の折れる事だと思うんですよね・・・
だから勝手な不満。
あと
OPとか
EDとかの
アニメーションが何か気にいってしまったです。
キャラクターを極力移さないで
音楽って所を強調するところがなんても
ブリーチの最初のOPも結構独特でしたね~
テロップをイラストと一体化させる所とか
最近のブリーチじゃあまり見な気もしますが・・・
さて本題。
まさかと言うのは
親指に
タコっぽいのが出来かけてます・・・
親指タコって奴です?
ここ最近ソニックで
スパゴニアのオレンジルーフスのTAをしてたんですが
終始□ボタンを押しまくるもんなので
コレが原因かと・・・
ANUBISとかやってる時は
出来もしなかったんですがね~
ボタンを押す時の力の加減が問題なんかな?
ちょっと自重しようと思います・・・
でもって
現在の最高タイムが
4分29秒50
スコアが
167368点
不思議な事に
縮められません・・・(ぁ
何処をどういう風に進めばいいか
それを模索中
さてポケモン話でも
今のところエアームドに全力を注いでいます
攻撃種類が とくこう なのに
とくこう が低いので
やべぇでごぜいます。
あと すばやさ もね
とりあえず
メインに入れるルカリオの
はどうだん を
何処に入れるか!が問題・・・
どれも魅力あるワザで4つ埋まってるだけに
悩みどころですね~
はどうだん 無いと
ゲンさんと戯れない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
と言うか
映画の影響ですね~
波導勇者ルカリオ
まさかここまで
だから今回
ポケセンで行われてる
ルカフェス
絶対行く・・・つもり・・・
まぁ
あまり期待を持つと
悪い方子に事が進む呪いが掛かってるぽいので
ちょっと自重しよう・・・。
あ・・・話ずれてる・・・
とりま
エアームドを納得行くまで育てて
他の子の調整していこう
御清聴ありがとうございました。