未だにひこうタイプのポケモンが決まりません…こんばんは、豆腐です。
今日一日
雨風です
今もザーザー降ってる訳です・・・
そして寒い・・・
明日も降るんかな?
と
前から気になってた
アーマードコアのプラモデル
ホワイト・グリントですが
大きさが160mmらしいです
ラインバレルの大きさが150mmなので
ラインバレルよりちょっと大きい程度なのかな?
Amazonだと6000円で買えるらしいので
余裕があれば買って挑戦してみようかな?と思ってます。
でもやっぱり高いですよね・・・
KOTOBUKIYAの表示価格だと7000円しますからね・・・
八月にはオーバーブースって追加パーツが単品で発売されるんですが
これが約2000円
たけぇでこざいます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
結局今日はランスロット組み立てなかったです
ちゃんと組み立てんと(´∀`;)
さて本題
ソニックワールドアドベンチャーPS3版の話です。
チュンナンのダークフェニックスを倒して
着きましたオレンジルーフヾ(゚ω゚)ノ"
ここを遊びたかったんですヽ(゚∀゚)ノ
ステージ構造がWiiと偉い違いますね
めっちゃ楽しいステージ!!
ですが
ライトダッシュが無いと行けない場所が多いです。
とりあえず走りきって
チュンナンのDayステージのドラゴンロードへ
行く前に
エアブーストを手に入れました
これで空中ブーストが出来るそうな。
せっかくなんでスパゴニアに戻り
オレンジルーフで走り回ってます(´∀`)
さてポケモンですが
文頭にも書いてますが
ひこうタイプのポケモンに悩んでます。
とりあえず
スバメとか
ひこうタイプのポケモンを探してます
まずは形から・・・
そこから
色々設計していこうと思ってます。
ひこうタイプはじめんが無効なんで
しじん対策はしなくていいんですが
決めた場合のポケモンでアレコレしないと・・・
まぁ…まだ決めてもいないんですけどね(ぁ
ゆっくり決めていこう思います(´∀`;)
御清聴ありがとうございました。