
明日から仕事復帰です、こんばんは、豆腐です。
やっとこさです
一週間はちと休み過ぎた感が・・・
と言っても
もう一週間か…
仕事の時はとんでもなく長く感じるのに
いざ休みになるとあっという間ですねぇ
正直
だるいです。仕事行くの…(ダメ発言
ってもー
内務作業なんだと思いますが・・・
つか内務作業じゃないと足死ぬ。
ま
休んだ分頑張ろう思います。
しかし
内務作業って言っても
転出入処理しか思い浮かばん・・・
一日それしてるんかな・・・?
他の班のもしろとか言われるんだろうか・・・
ちょっとそれ困るなー
まぁ頑張ります。
さて
今日はブログネタを
お題「春巻きとシューマイ。どっちが好き?」
ふむ
個人的にはどっちも好きですね。
春巻きは色々入れれますからねぇ
家では
定番のタケノコから
ソーセージにチーズ入れたり。
あと
なんだろう
ほうれん草?違うなぁ
なんか緑黄色野菜の葉っぱ(謎
とか
やっぱり出来たてのパリパリ感がなんとも言えませんねぇ
次にシューマイ
これはもう
肉がたっぷり詰まったのが好きですねぇ
中でも
赤い箱に入った横浜?のシューマイが好きです
小ぶりなんですけど
凄く美味しいシューマイなんですよ
冷めてもおいしいです
ん・・・
冷めても?
シューマイは冷めてもおいしいですけど
春巻きは揚げている分
冷めるとヤヴァイですね
ヤバイじゃなくてヤヴァイです。
それでも
個人的には春巻きが好きですねぇ
食感?とか
シューマイに無い物があって
なんて言うんですかね?
シューマイって
肉
ってイメージがありますから
それが当たり前って感じですけど
春巻きは「何が入ってるんかな~?」って
ちょっとワクワクします。
なんで
俺は春巻き派です。
御清聴ありがとうございました。
う~ん
ブログネタとして成立してない気が・・・(いつも思うんですけど・・・