足が疲労で砕けそうです、こんばんは、豆腐です。






タイトル通り今日は非番でした、時間に捕らわれない一日…最高です(´ω`*)


とりあえず開けてないDVDを鑑賞しました、黒執事とイナズマイレブン


今回見たのは両方とも2巻
毎日が試行錯誤-20090312233014.jpg


切り裂きジャック編(?)なんですけど二話からグレルのダメっぷりが(´Д`;)



おいおいおい、バルド達よりダメってある意味すごいぞグレル

植木をドクロ型に刈るのはある意味職人技ですが・・・




と言うか失敗したからってスグに命を投げないでください(´Д`;)

止めに入るバルトやフィニ達が大変そうでした。

三回目でさすがに「・・・。」って感じになってましたけど。





と言うかセバスチャン命投げかけてる人に

「永遠に休まれるなら外でお願いします、部屋が汚れますので」って




言うべき所はソコか!?止めてよ!





あとセバスチャン2話のサブタイトル通り最強すぎます。

とんでもない早さで走って車に追いついたり

スプーンやフォークでヤクザ相手に無双とかさすがすぎます。






次にイマズマイレブン。


雷門中のキャプテンの円堂君が可愛すぎる

最近こんな感じの熱血すぎるキャラいなかったから尚更、




しかし




超次元すぎる(´Д`;)


まぁ「超次元サッカー」って言う位ですからあれですけど


そもそも第1話冒頭でサッカーの練習試合で負けた相手の学校を潰すあたりが超次元



2巻は野生中(のせ)と御影専農が相手。


まず5話秘伝書探しの話からでした




しかしこの秘伝書探し、ゲームだととんでもない物が見つかる話なんですが

さすがにアニメだと出せなかったようです(出したら出したで・・・ねぇ?)




そして見つかるイナズマ落としの秘伝書



そしてイナズマ落としの為に踏み台にされる壁山




ちょっとかわいそうだったなー(´・ω・`)

「俺を踏み台にするんすかー!?」的な。



しかしゲームでも思ったけど・・・野生中、外見が学校じゃない!!!

どこのジャングル体験型テーマパークですか?


学校の外見も超次元です。




でもって御影専農。


御影のキャプテンの頭がもはや超次元。

あのツンツン(ツンツン通り越してますが)どうやってセットしてるんだろうか・・・


相手をスキャンしながらサッカーするあたりどうも彼ら生身なサイボーグみたいです。





で次にポケモン話、軽く恒例化してます。




今日は色々回ってきました。



「きりはらい」を覚えてなかったので完全放置してたロストタワーに上ってきました。

ここダイヤモンドだと霧なかったのになー


とりあえず牧場でウォンデットされてたヨワマルをゲット。


Lvが低かったのでバッサバッサ倒してしまう始末・・・


捕まえるの違う意味で苦しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。




次に鋼鉄島。


まずは・・・


ゲンさんごめんなさい、タマゴもらいに行くのずっと忘れてましたorz

ずっと鋼鉄島奥地に残し続けてごめんなさい・・・


いやーでも無事リオルのタマゴは頂きました。

大事に育てます。




あとは



色違いのヒコザルが生まれました。



色違いのコリンクを捕まえました。


奇跡です。


毎日が試行錯誤-20090313001504.jpg 毎日が試行錯誤-20090313001519.jpg

もう進化してます(苦笑



あとはタマンタを捕まえてウォンデットを達成です。




はい次


ローソンで大きい物を見つけました。



毎日が試行錯誤-20090312154843.jpg 大きすぎました。


特盛アイス…大きさが軽く茶碗サイズでした、食べた後ちょっと気持ち悪いです・・・

白パン…なんも言えね(ぁ


で、最後に。


車洗いました、ちょっと出かけようとシャッター開けたら


なんとボンネットが黄砂で超汚かった(;´Д`)


急遽洗車、3時回ったので寒さに震えながら洗いましたよ・・・


おまけに今日はソニックと暗黒の騎士の発売日だったんですがゲームショップに届いてなかった(´・ω・`)

下手したら発売に前に帰るお店なんですけど発売日に届いてないのは珍しいです。


楽しみにしてたんですけどねー・・・


まぁしょうがないちゃーしょうがないですけどね;


まだ書きたい事ありますが長すぎるので今回はこれで失礼します。(書いてる内に次の日。・゚・(ノ∀`)・゚・。





御清聴有難うございました。