【ボランティアスタッフ紹介・Vol.2】募金箱設置班~その② | 被災地に“夢と希望を!"東北支援プロジェクト

被災地に“夢と希望を!"東北支援プロジェクト

2011年3月11日に発生した東日本大震災による被災者への支援を目的とした「被災地に“夢と希望を!"東北支援プロジェクト」のブログです。

【ボランティアスタッフ紹介②】

第3回クリエイティブ教室に向けて、本格的に動き出したこのプロジェクト。たくさんのボランティアスタッフに支えられています。
いつもは、役者・声優・シンガーソングライターなどなど様々な活動をしているスタッフの熱い意気込みとともに、紹介していきたいと思います!!

前回に引き続き、募金箱設置班音譜


募金箱設置班①

左から 佐藤真代 宮本優 岩井翔 柏木直人

今回は、横須賀のお店を中心に募金箱の設置に動いてくれている、宮本優さんから熱~いコメントをいただきましたメラメラ

「去年は内容がわっていないまま参加し、食事係をしてました。昨年の末くらいに全貌が見えてきて、参加し終わったあとに全貌が見えてきたので、「あ、こんなすごいことやってたんだなぁ」って今更思い始めて、軽い気持ちで募金箱を設置してしまって、すごく重荷を感じています。ですが、責任感を今感じているので、毎月一回は必ず行こうかなっていうふうに活動しています。今年も成功するようにキラキラ協力してくれている方に熱意が伝わるようにキラキラ訪問していこうかなと思いますビックリマーク

スタッフはまだまだたくさんいます星
どんどん紹介していきたいと思います(‐^▽^‐)

そして、募金箱を置いてくださるお店もまだまだ募集していますビックリマークビックリマーク


詳しいお問い合わせはこちらまでひらめき電球

※募金以外のことでもお気軽にお問合せ下さい!





____________________________

被災地に"夢と希望を!"
東北支援プロジェクトとは?

当プロジェクトは、東日本大震災による被災地への支援をしている団体です。
主に被災地の青少年を対象とした"心の育成"という形での支援を行っております。
この「クリエイティブ教室」開催に向けて、
東京を中心にチャリティーライブ・チャリティーカフェ・
フリーマーケットの開催、募金活動・募金箱設置運動を行なっております。
またその他にも、福島・宮城を中心に、チャリティーライブや仮設住宅での
訪問コンサートなども精力的に行なっております。




〒150-0011 東京都渋谷区東1-26-32 (国際演奏家協会内)
TEL 03-3486-6502
HP http://www.ss-musicschool.com
Facebook https://www.facebook.com/TohokushienProjectIAA
Twitter @tohokushien

お問合せはこちら