〈集合場所の略語〉
東北大生が飲みなどの集合場所でよく使う略語は『ステグラ前』と『ディスト前』

『ステグラ前』は仙台駅の中央口にあるお洒落なステンドグラスの略。僕が前に行った時は、1人で立っている女の人が沢山いてビビりました。

例:「今日は18時半にステグラ前に集合です!」


『ディズスト前』は青葉通り近くにあるディズニーストア前の略で、東北大生が誰かと飲みや食事に行くときは、大体ここが集合場所になります。この前サークルでこの場所に集合した時、ディズスト前にはさまざまな団体の学生が待ち合わせをしていて、200人越の学生が集まっていました。

例:「ディズスト前に集まってる学生多すぎて草」

(草は、wwが草に似てるから、笑いの略として使われています。ただ、あまり良い意味で使われてはいない気がします。)

↓仙台駅『ステグラ前』



〈工学部系の略語〉
東北大が『とんぺー』と呼ばれているのはご存知だと思います。麻雀の東と北の読み方から来てるのだとか。僕はこの呼び方がそんなに好きではありません。なんかバカそう。笑

そして、東北大工学部には5つの学科があります。
機械知能航空工学科→『きち』
電機情報物理工学科→『じょうぶつ』
化学バイオ工学科→『かばい』
材料科学総合学科→『まて』
建築社会環境工学科→『けんちく』

材料科学総合学科だけは、短縮した形ではなく英語から略しているので、ちょっとずるいなーと思ったり笑

ちなみに、東北大では学年ごとに学籍番号の先頭の文字が決まっていて、今年の新入生は『B9------』なので、1年生のことは『B9』と言います。


〈学生生活で使う略語〉
『ピ逃げ』とは、出席を確認するときにだけ居て、そのあとの時間は授業に出ずにサボるという行為。

大学生は遅刻して行っても、出席確認が最後に行われる授業がほとんどなので、遅刻して減点はほとんどありません。ですが、ピ逃げがもしバレると、先生によっては落単させたりするので注意。

例:『般教でピ逃げバレて落単はつらい』(友達のツイート)


『レジュメ』は、公演や講義などで紙に発表内容を簡潔にまとめたもの。プリントって言いかたでよくね?って思ったりします…


『詰んだ』はめちゃくちゃよく使う言葉です。
意味:温かい環境で育てられ甘やかされてきた大学生が珍しく困難に直面した際に呟く心の叫び。テストやレポート期限の勘違い、欠席可能な回数を超えた授業の寝坊をした際などに用いられる。





今日はこの辺で失礼しまーす。

また明日