新人登録販売者のネット塾 -2ページ目

新人登録販売者のネット塾

新人登録販売者が1人前になるための応援サイトです。
元ドラックストア店長、現役登録販売者のyasuが
新人登緑販売者のあなたにくすり、健康の情報を発信します。
              *個人の主観で書いています。

ドラックストアに勤める登録販売者は
必ずしも、くすり担当ばかりではないようです。

ドラックストアには、いろいろな商品を扱っています。
化粧品、健康食品、ヘアケア商品、家庭用品、
食料品など。

登録販売者の資格がありながら、化粧品、食品などの
担当を持っているのが、現状ではないでしょうか。

担当を持っている新人登録販売者の皆さんには、
知識や経験を積む時間が少ないと思います。
会社や店の事情もあり、しかたがないですね。

しかし一般のお客様はそんなことは、関係のない事です。
登録販売者のネームを見たらクスリの事は、なんでも
知っていると思い相談します。

新人も、ベテランも関係ないのです。

くすり担当ではないからと、勉強しないでいるのは
お客様に失礼ではないでしょうか。

新人登録販売者は合格してからがスタートです。
登録販売者としての自覚をもって、少しでも
知識や、接客など身につけてほしと思います。

日々勉強です。
わからない事があったら先輩登録販売者に聞きましょう。




最近ではドラックストア以外にもホームセンター、
家電販売、コンビニ、スーパーなどでも
医薬品を扱う業種、店舗が増えてきました。

私も近くのホームセンターにかぜ薬を、
買いに行きました。

若い店員さんが来て(登販者のネームプレートです。)
いろいろと説明してきました。
けれど私の話や、症状はあまり聞きません。
すすめる商品はPB商品だけで(会社の事情もあり)
クスリの特徴や、成分など質問すると、うまく
説明できません。

あまり経験はなく、資格を得て日が浅いようです。
1年生でしょうか?

結局、栄養ドリンクを買って帰りました。

医薬品を扱う登録販売者として、もう少し勉強して
知識があればよかったですね。

今年から受験資格が撤廃され、だれでも受けられます。
登録販売者が増えるのはいいんですけど?。
   (参考までに現在登録販売者は全国で約15万人で
    薬剤師の先生も15万人いるそうです。)

厚労省は、今後登録販売者試験合格後に2年間の
実務経験を経て正式に、登録販売者として
認める方針のようです。

医薬品を扱う専門家として、知識と接客は大事ですね。
医薬品の定義とは。

「人、又は動物の疾病の診断、治療又は予防に使用される
 事が 目的とされている物」と定義されています。
 
 医薬品は効能、効果が認められたもので、
 病気やけがの治療、予防に使用する為のもので
 有効性や安全性を確保するために、
 承認、許可をうけたもの。
 
 くすりは病気を治したり、症状をやわらげたりする、
 目的、役割を持っいているもの。
 
 健康食品とは。

 健康食品はあくまでも食品です。
 法的には定義はなく一般的な食品に分類されます。
 病気の治療などにもちいるものではないので、
 効能、効果などは、表示できないのです。

 健康食品(サプリメント)とは。
  
 日常の食事では不足しがちな、栄養素(ビタミン、
 ミネラルなど)を、手軽に補うための食品です。

 米国のサプリメントとは「SUPPLEMENT」(補足)補うの事。
 米国では医療費が高くサブリメントはセルフメデケーション
 的な役割を担っています。

 日本では「栄養補助食品」といいます。
 分類は食品です。

 近年日本では、健康食品の見方が変わりつつあります。
 特定保健用食品、栄養補助食品、
 最近では、機能性表示食品などができました。
 
 健康を維持するための基本は、バランスのとれた食事と
 適度の運動ですね。

 バランスの良い食事をとるには、忙しい現代人には
 なかなかむずかしいですね。
 通常の食事では不足がちな、栄養素を健康食品で
 補いましょう。

 登録販売者、これから登録販売者を目指す方、
 一般従業員の方もドラックに勤めているのなら、
 くすりと健康食品のちがいを説明できるといいですね。
 わかりやすくです。

 医薬品と健康食品のちがい、すこしでも理解できたら
 と思います。