仕事で自己実現を目指してはいけない?

 

これは

勘違いすると堀江等の餌になるだけ!

(自分をあっち側の人間と思わないほうがイイ笑)

 

自己実現もひとつの生き方でしかナイ!

江戸の長屋の住人が不幸なら

徳川幕府は250年も続いてイナイ!

(地方のマイルドヤンキー同様の幸福感があったはず)

 

弱者の3つの戦略?

①小さな土俵で勝負する?

②複雑さを味方につける?

③変化を好む?

(御厨文雄が40年ほど前に指摘している)

時代は生活主導型。

 

本当の自分は幼い頃のキャラの別名?

(本当の自分は自分の過去にある?)

 

 

 

幸福な人生を目指して頑張っているときが、もっとも幸福なのかもしれない?

自分の幸福は自分で考え自分で設計するよりない?(降伏の資本論笑)

 

普遍的な幸福の法則はない?笑

(降伏の資本論か?笑)

 

『ひとは、自分と似ているひとからの助言がもっとも役に立つ』?

 

〆の言葉で、

著者は私と似たあなたの人生に役に立てば幸いと言っているが、(降伏の資本論笑)

著者のように自由を手に入れた人間など

ほとんどイナイ!(想起するのは百田尚樹)

百田は自分は才能があったと言っている!

要は

特殊な例(著者自身)を土台にしたもの(著作)は観念のなかで遊ぶことでしかない、

その他大勢のものにとっては。

 

著作は結局、

著作とは

極論は

本人の人生が担保した主観の吐露でしかナイ。

 

これ、

多分に本多静六の影響をうけている!

(本多静六の著書を多数読んでいるはず)

 

幸福とは「達成感」、それは「努力する過程」にある。

 

 

CF「幸福の資本論」(橘玲)