虹をみたかい?


水やりしていたら、ブルーベリーの実が紫色になりました♪

ラビットアイ系 ブルーベリーです。

摘んでみて、食べてみたら酸っぱかったぁ~(^_^;)

もう少し置いていた方がよかったのかな?





虹をみたかい?



畑の方も、葉がワッサワサになってきました!

仕事で水やりのタイミングが遅れると、クタッとして

しまう時があるけれど・・・。

よもぎ発酵液とゴミ汁液肥を希釈した水をしっかり

与えたら、二時間後にはシャキッ!!とします。


野菜の成長も早い様に思います。

バッドグアノの効果もあるかなぁ?




虹をみたかい?


とうもろこしは、本当に大きくなって・・・。

育てるのは難しいけど、今年はちゃんと実って

くれると嬉しいなぁ~!





虹をみたかい?


ミニトマトのアイコも鈴なりに実がなっています♪

ツヤツヤでキレイ(*^-^)b




虹をみたかい?


トマトとの相性抜群のバジルも、ワッサワサ~!

早速、摘んでパスタに入れて食べましたよ♪

香りがとっても好き♪

またマルゲリータを作ろうっと。





虹をみたかい?


ミニダイコンと枝豆。


枝豆(ビアフレンド) 無事発芽しました!

今年は鳥に狙われなくて、ホッとしています。



実は・・・。 

前回撒いた枝豆の種が発芽せず・・・。


消費期限が過ぎていたので、このせいで発芽

しなかったんだろうな~・・・と思い・・・


急いで、新しい種を買ってきて埋めたら100%

発芽しました(笑)


ちなみにビアフレンドの発芽率は75%と書かれてあり

えぇ~~~っ!! マジですかっ!?とビックリしたけど

100%の発芽なら、結果オーライでした(笑)

ほんま焦るわぁ~~~。


なもんで、置いてある種の消費期限も確認した方が

いいです。

いかにも強そうな野菜の種でも、発芽率は落ちると

思うけど・・・。


でも、種って全て使い切る訳じゃないから、余ると

本当にもったいないなぁ~。

だからと言って、全て埋めれる位の場所があったら

いいけど、こんなにいらないのになぁ~と思ったり。


これも勉強ですねぇ・・・。