実は、昨日ブログを更新しようとカタカタと打ってたら

またまた見事に消えてしまって・・・。

更新する気力なく、そのまんま布団へin☆



気を取り直して、いってみよ~!


昨日の、ヨモギ摘みの話から・・・。


スズメバチ、ほんま怖いですぜー!




幸い、カチカチ音は聞こえなかったけれど・・・。

知ってます? カチカチ音が聞こえたら 「ここから離れないと

刺すぞー!」っていう警告音なんですよ!

カチカチ音を聞いたことのある私は 「おっかねぇ~~~!」と

ダッシュで逃げた記憶があります。

GWを過ぎると、スズメバチの活動が活発になるそうです。


※ このスズメバチの話は、また続きがあるんです!!






虹をみたかい?


種まきして・・・





虹をみたかい?


マリーゴールドの種って、こんな風になってるんや~!

花が咲いて終わって、ほぐしたらこんな風に種が

採れるんやろな~!

今咲いてるマリーゴールドが終わったら、ほぐしてみよう!

センチュウ予防に、コンパニオンプランツになるからな!





虹をみたかい?


昨日、収穫した苺とソラマメ。


ソラマメは初だったので、もっと食べたいと思ったら

畑のスペースが必要ってことね!

でもね・・・ 

ソラマメを食べれるのは私だけなのよ・°・(ノД`)・°・

あの臭さが嫌いなんですって!





虹をみたかい?


やっと、やっと探して見つかりましたー!


落ち葉堆肥作りに欠かせない、コーランネオ!

ホームセンターで見つけた時には、思わず

「あったぁ~~~!!」って言ってしまった(笑)



お天気のいい時に、落ち葉堆肥の切り返しに

使いたいと思います(o^-')b



実はねー・・・ 昨日、ホームセンターで・・・

欲しかったある苗を購入したんだけれど・・・



どこからともなく・・・




あの、ブーン ブーン音が!



パッと見たら、まさかまさかの・・・


スズメバチだったんですよぉ~~~!!。(´д`lll)


一目散に店内に逃げましたけど・・・ この二日間

4回もスズメバチに出会うのは・・・。

怖いですよ~~~!!


ヨモギを採りに行ったときも、チロリアンテープの様な

毛虫がウジャウジャ・・・ ←分かります?


そんな中、テントウムシを採るべく・・・

ウゲゲ~~~ッ! と思いながら、軍手をはめた手で

テントウムシを捕まえ・・・。


スズメバチに遭遇して、ダッシュで逃げて・・・(笑)

デンジャラスな季節になりました(笑)


ヘビもニョロニョロ見かけたので・・・ 

油断大敵ですよ~!!