きゅうりにワラのマルチングをして、
ヒモでネットに誘引しました。
丈夫に、ぐんぐんとの伸びて育つといいな~♪
スギナ発酵液も仕込んだことだし、
きゅうりの収穫が楽しみやねぇ~(*^ー^)ノ
じゃがいもも、無事発芽してグングンと育っています。
芽かき作業にとりかかりますー。
ビニールマルチ、本当に便利!
何で早くしなかったんだろう・・・と思って。
雑草が生えるのを防いでくれるから、助かるー。
センチュウ予防の、マリーゴールドも・・・。
無事に根付いた証拠ですね。
ほら、蕾がどんどん膨らんでます(ノ´▽`)ノ
マリーゴールドが咲き終わって、枯れてしまっても
残渣として、またコンポストに入れてすきこんでおくと
再び、センチュウ予防の土として使えるからいいよね~♪
ラベンダーも、日当たりのいいところに移動して、
玄関先もシンプルになりました(*゚ー゚*)
ピンクの鉢には、スズランが植えてあるんですが、
娘がスズランが大好きで、どうしてもこの鉢にひとめぼれ
したらしく・・・
娘のおこづかいで買ったものです。
でもねぇ~、この鉢を座らせるのにバランスを取るのに
どうしたらいいかな?って。。。
ひらめきましたぁ~! 廃材の丸太が売ってた所が
あったなぁ!と気がついて・・・
買いに走りました! ふふふ、何と100円♪
仕事から疲れて帰ってきても、このピンクの鉢を見ると
フッ・・・と笑ってしまいます。