昨日から、すっごい寒いし冷えるね~。

布団カバーも新調して、リネンカバーにしたんだけれど

分厚めだし肌触りもまずまずだし、羽毛布団なんで

結構重宝しています。

(洗濯時のホコリさえなければ・・・ ね。)

まぁ、麻の性質もあるし分かってて買ったから

いいんだけれど(・・;)



さてさて、落ち葉堆肥箱やら、コンポストなど

虫がわきやすい季節。

そこで、このハーブが登場!




虹をみたかい?


ミント!! ミントの葉を揉んで虫がわきやすい場所に

おいておくと匂いで逃げるんだって~。

頑張って、大きく育てよ~っと♪




虹をみたかい?


先日、よもぎ発酵液を作った液肥を抜き取って

ペットボトルに入れました~♪

そして、今日ネギを収穫しました~。

収穫後、ネギを切りましたよ~!





虹をみたかい?


まずまずの量・・・ かな? 

包丁を研いでから切ったので、切りやすい~!

フリーザーバッグに入れて、冷凍保存です。

冷凍しても、手でほぐせばバラバラになって使いやすい。





虹をみたかい?


冷暗所によもぎ発酵液を保存するので

うちでは、玄関に置いています。

(日中お日様が当たらないのね・・・)

一年分はもつかと思うけど、仕込みも大変だった~!

これで、おいしい野菜&ガーデニング頑張れるねっ♪



今、欲しいものはモッコウバラの黄色欲しいんだなぁ~。

でも、どこに植えよう~って思ったり。

そういえば、今年種まきから野菜を育ててないので

今なら間に合う種をまいてみよう!


畑も追加して作りたいし、堆肥箱の切り返しもしたいし、

あー、リールホースも買いに走らないといけないし・・・。



明日は、バタバタだなぁ~(゜д゜;)