↑ スナックエンドウの種を蒔いて3日目位かな?
一部発芽して、鳥の餌食にならない様に
網ネット(防虫除けネット)でくるんでます。
全て無事発芽してくれるといいんですけど、急に
寒くなってきましたからね~。
↑これは、ミニダイコンです。
これからもっと大きくなってくるんでしょうけど、
今までどういう訳か失敗してまして、育たなかったけど
ここまで育ってくれたことに感無量です(*^o^*)
プランターでも無事に育つんだなぁ~・・・。
コンパニオンプランツのマリーゴールドもいっしょに♪
↑ブロッコリーも順調に大きくなりました。
一時、ハラペコアオムシにやられてましたが、
見つけるたびに補殺&木酢液&草木灰で
ブロックしたおかげで、被害は最小限にとどまりました。
ブロッコリーをみるたびに、亡き親友を思い出します。
最後に会ったとき、畑で採れたんや~ってお弁当のおかずの
一部に入れてくれていましたからね。
とっても立派なブロッコリーでした。。。
頑張って育ってるよ~~~!!
↑ これはイチゴの苗(とよのか)ですが、何とイチゴが
赤くなってきているんです~~~( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
これから寒さが厳しくなってくるのに、大丈夫なのか???
他のイチゴ苗(白桃イチゴ)は、結実すら姿見えませんが、
異常気象でこうなったんでしょうかねぇ???
謎です。。。Σ(゚д゚;)
話変わりますが、やぁ~~~っと携帯戻ってきました(-"-;A
我が携帯、私の声は相手に伝わってるのに相手の声が
聞こえなくて、基盤が原因で壊れている・・・と基盤交換したのに
今度はSDカード差込口が壊れて修理から戻ってきて・・・。
携帯のカバー上下とも、まっさらになって戻ってきました(^_^;)
しかも、長い間待たせてバッテリーも帰ってきたのに充電すら
してくれてない・・・。
お粗末な会社やなぁ~~~。。。
修理に出して戻ってきたばかりだと言うのに・・・。
「スマホどうですかー?」って・・・ アンタ勧めるの遅いわっ!
確かにスマホ便利なんですけど、Andoroidが安心して使える
状況になれば考えるかも???