虹をみたかい?


↑ 今朝収穫した ミニチンゲンサイ

(まずまずの出来だと思います)


水菜(大株仕立てにしたい為に、間引きしました)


ほうれんそう ←これは土が固く、また雨続きで

種も流れてしまったのか生育が悪かった。

反省点多しで、また土壌改良した土で種まきしたよ♪


後はね、プランターを開けたかったし また古土を

リサイクルするべく、収穫できるものは収穫したよ。



ほうれんそうは、バター炒めにして食べましょうかね。

ウニがあれば、ウニホーレンできるのになぁ・・・。


昔、親友と海でバフンウニを取りまくって ウニを

岩石で砕いて、ウニを海水で洗って食べて・・・。

今、フッと思い出したよ。


「おいし~~~い!!」って言いながら、あまりの

おいしさに、ウニのあのトゲトゲチクチクの痛さを

こらえて、取りまくってたな。

おとんのサバイバルナイフを借りて、ウニの殻を

割って食べたりもしたな。

(今じゃ、未成年はサバイバルナイフ所持は禁止)

もちろん、おとんも傍にいたよ。


どっさり、バフンウニをおみやげに持って帰ったら

親友のお父ちゃん、喜んでたな。。。


ほんまに、親友とはよう遊んだ。

何をするにしても、どこに行くにしても。。。


あさってで、亡くなって一年。

ちょっとずつやけど、頑張ってるで。

あー、そうそう。 今日の野菜もお供えせなな(笑)


いっしょに遊んで、色々と話したり電話したり

メールしたり、手紙出したり、会って話したり

いっしょにご飯食べに行ったり・・・。

笑いあったり、泣いたり。。。


日常で、本当にささやかな出来事が

昔は当たり前の様に思ってたけど

それが当たり前ではなかったということが

しみじみ分かった一年でした。


kisaさんのメッセージ通り、「やさしさと強さ、

前へ進む勇気を。」

本当にそうですね。 頑張らねば。