無心になると言うのは、案外難しい。

雑念を払い 平常心を保つことなんじゃないかな?

自分の心の振り子を止める。



この前は、娘に叱り飛ばしたのは本当に久々で・・・

叱るって、ものすごいエネルギーを使う。

それでも・・・ それでも・・・ 娘は


それとは裏腹に、娘は芸術面の賞を中学校

作品でいただいた。今年度これで二回目。


この年で、中学校からいただいた賞はよっつ。

今まで、小学校でみっつの賞を頂いたのを

上回った! 快挙である。

無心で欲がなかったことが、幸いだったのでしょうね。

気負わず、背負いすぎず、自然体でいたことが

娘にとっていい結果に結びついたのだと思います。


ぐんぐん伸びろ! 若竹の様に(*^ー^)ノ