【土曜日】. | 【戯言/その美学と自惚れ】

【戯言/その美学と自惚れ】

揺れる己の先と。
消せぬ己の後に。
先を見て後を懐かしむ無駄を知り。
それを踏み潰し生きる未来に私は存在しない。

無意味の程度の計りを贅沢に使う可能こそに私自身の価値が存在する。



──────TOUGH-GUY











【土曜日】.







金曜土曜
日曜ったって
な~んも関係ないオレの生活だが。
やはり土曜日ってのは少しだけホッとする不思議な何故か?
日曜日の仕事を始めた19年半前は。
本業よりも日曜日の方が緊張したもんだ。
だが
今の日曜日の前にも別の職種で結局は仕事ではあったが。

まッ
んな事ど~でもいいが。

オレって今何が欲しいんだ?
って
ぼんやりと考えた。
クルーザーや家。
リッチな成功者が持つ様な物には全く興味がない。
持てばケアが付いて来るしね。
んな事やってられね~
入りもしない部屋の掃除や見もしない庭の手入れ。
魂の抜けた乗り物など。

時間があるならば。
殴り屋のジムに行き。
血なまぐさい汗を流した後。
ビールを飲みながらガールズ・バーにでも。
な~んて
目標もない男が女性を前に何を話す?
まあ
話す必要もないが。
意味なき行動である。

空の写真
記録
一目惚れ

マシーン・・・
スパーリング
辺りがチト興味の範囲だ。

くちの中に広がる錆びた鉄の様な。
最初のスパーでパンチを受けた瞬間に感じたあの懐かしい味。
ガキの頃
毎日の様に経験した野生の感覚。
そんな小さな感動を受けた最初のスパー。

「コイツはモノになりそうだから見てやれ」
とか
「オマエ ボクシングでひと財産稼げるよ」
な~んて
会長やコーチのありがたい言葉に沿う事もなく。
だらしのない生活をダラダラと。
だが
オレがもう少しだけ頑張れた所で。
日本タイトル辺りで生活が変わりどちらにせよゴミの様な生活になっていた事は確かである。

答えは
目的がないから。

支点
力点
作用点じゃね~が
その3点には関係があり。
そもそも
物を動かす目的がなければ
な~んも動かねえ。





さて
今日は
ピリッと冷えた土曜日を楽しむ。
そんな工事屋のジイさんで。





TOUGHーGUY