痛みから解放されたかな… | 自分らしく生きる 天照 心語のブログ

自分らしく生きる 天照 心語のブログ

初めまして、天照 心語(畠山 健吾)です。
ブログでは主にギターの演奏やミニカーコレクション、プラモデル作りの記事を書いております。
よろしくお願いいたします。

季節の変わり目に、古傷の痛みが出たりするものですが…わたくしの場合は腰痛が出ます。


季節の変わり目に関係なく発症するようになった来てますが…😐


先週の日曜日に腰痛が出て、その日はお休みでしたが…明日は仕事が出きるのか…不安を抱えたまま月曜日を迎えました。


その日は早出ではなくて、通常出勤(午前8時から)でしたので、朝はゆっくり眠れたのですが…寝ていても痛みは続いたままの状態でした。


寝返りも痛みが強くて…辛い状態でした😖


仕事に行く支度をしようと、服を着替えて朝ごはんを食べて…いざ立ち上がったら痛みで歩けない…😥


あかんわ…仕事出来そうにない…


職場の主任に電話をして、休ませてもらいました。


祖母が長年通っているペインクリニックへ行きました。


そして腰のレントゲンを撮って頂きまして、骨盤と背骨のところが少し滑っている事がわかりました。


それが痛みの原因だろうと…


ブロック注射を打って頂きましたが、痛みは半減しましたが…歩きにくい腰を曲げたり、中腰になったりすると痛い😖


火曜日、仕事に出ました。


介護施設の調理の仕事は、なかなか重たい物を持ったり、足や腰に負担がかかるものです…


帰宅したら、気が緩んで一気に痛みが押し寄せて来ます😥


木曜日がお休みで、その日は安静にしていましたが、痛みは変わらず…


今日の土曜日は、ホントに痛くて歩き辛くて、それでも気合いで調理をしてきました。


早出でしたので、午後2時くらいで終わりなので、その終わりの時間が近くなると…もう心が折れそうな状態でした…


帰宅してお風呂に入って、そうですね…お風呂を出たくらいから痛みはかなり治まっていて、このまま痛みが無くなってくれたらな…と願ってました。


夜になっても痛みはほとんど無くなっている状態です。


あ~、頼むからこのまま治まって欲しいです…


3食650人分の調理業務は、過酷なんですよ…だから腰痛さん来ないでよ~😔


明日はお休みですが…


月曜日は昼食のだし巻き玉子160人前が待ってます…😐(手作り)




ブログへのご訪問ありがとうございましたm(_ _)m


皆様もお身体ご自愛ください😌