自分のギタープレイを遡ってみる:2015年12月22日の演奏動画 | 自分らしく生きる 天照 心語のブログ

自分らしく生きる 天照 心語のブログ

初めまして、天照 心語(畠山 健吾)です。
ブログでは主にギターの演奏やミニカーコレクション、プラモデル作りの記事を書いております。
よろしくお願いいたします。



アパートに引っ越してきましたが、趣味のギターは迷惑もかけることなく

楽しむことが出来て、いろんなバッキングでアドリブ演奏を楽しむ日々。

この当時、ジャズの勉強をしてはみるものの・・・ジャズ理論というのでしょうか・・・

なかなか理解できない日々が続いていました。

20代のころは、ネオクラシカルな音楽やプレイをするギタリストが好きでした。

しかし・・・いざ、ネオクラシカルなフレーズは、なかなか弾けなかったことを思い出します。


なかなか思うようなフレーズが弾けない・・・ジャズっぽいフレーズが弾けない・・・

そんなフラストレーションが溜まっていたことを思い出します。



↑2014年3月29日にも、同じバッキングで弾いていました。

この時は、ブロ友さんからプレゼントしていただいた、YamahaのMGを使用しています

TOPに貼り付けた動画で使用しているギターは、僕の所有しているギターのなかで

一番古いギターです。

詳しくは⇒https://ameblo.jp/tougegitarist/entry-12515099869.html

このギターは、ブログ友達の一人が、趣味でギターを改造しておられまして

その方が組み上げたギターでして、ネックを交換しピックガードも交換して

結構派手はギター変身したのです(#^.^#)


僕のお気に入りのギターです♪




つづく・・・