昨日書いた記憶力UPのための3つのテーマは
我が家の3兄弟(みんな学生

)にも!
声を大きくして伝えたい
ものでしたが
そうそう・・
私にも当てはまっていたけれど
もう3つ!認知症予防のためのテーマがありました
①雑談を楽しむ・・
私たちお母さん方の立ち話には、
買い物途中に話しながら今夜のおかずを考え
相手の会話にあいづちを打ち、相手のことを考えての答えをし、
また話題を提供し。。などあれやこれやと頭をフル回転させながら雑談するのは脳にとてもよいらしい
②アウエィに身を置く・・
初めての習いごと、、自治会、PTAなど今まで積極的に参加していないものに行くことにより、脳が刺激を受けるらしい
③ど忘れをしつこく・・
顔は思いだせるのに名前が出てこないのは良いが、その名前を思い出すまでしつこくしつこくチャレンジすることで、脳の記憶の引き出しを訓練するらしい
私にもやれそうです![]()
さっそくやってみよう