当院には自律神経失調症でお悩みの方が多く来られています。しかし自律神経失調症の事をよく理解していない人が多くいらっしゃいます。

病院の診断も一貫性がなく、必要でない薬を服用し続けて、ますます症状が悪化している方もいます。またうつ病と自律神経失調症の違いもあまりよく理解できていない方も多いので、今日は自律神経失調症についてお話します。

 

①自律神経失調症とは?
・自律神経のバランスが崩れる事により心身に不調が出る状態
・医学的に認められている正式な疾患名ではない
・明確な診断基準はない。診断する検査もない。

 

②神経系の分類
・中枢神経(脳、脊髄)末梢からの刺激を受け、これに対し興奮を起こす中心部
・末梢神経(自律神経、体性神経)刺激や興奮を中枢と身体各部との間で伝導する連絡路

③自律神経とは?
・自律神経系は種々の生理学的プロセスを調節している。
・その調節は意識的な制御なしで,自律的に起こる。
・交感神経、副交感神経にわかれる
・脳の視床下部でコントロールされている

④自律神経の役割
・自律神経系は全身に分布。血管、胃、腸管、肝臓、腎臓、膀胱etc
・自律神経系は生理的な恒常性を保つ
・循環、呼吸、消化、発汗・体温調節、内分泌機能、生殖機能、代謝のような機能を調節

⑤自律神経失調症の症状
・身体的症状
だるさ、めまい、動悸、ほてり、不眠、便秘、下痢、偏頭痛、耳鳴り、手足のしびれ、口やのどの不快感、頻尿、残尿感etc
・精神的な症状
不安感、疎外感、やる気が出ない、感情の起伏が激しい

⑥自律神経失調症の原因
・過度のストレス(仕事、人間関係、性格)
・生活習慣(勤務時間、カフェイン、アルコール、タバコ)
・ホルモンバランス(加齢、女性ホルモン、甲状腺ホルモン)

⑦ページ目
うつ病との違い
・自律神経失調症は、ストレスなどが原因で、自律神経の乱れよって起こる症状。
・うつ病はストレスが原因で、脳内の神経伝達物質の分泌異常によってあらわれる脳の疾患
・うつ病は精神障害。自律神経失調症は、身体と精神面にあらわれる不定主訴
・自律神経失調症からうつ病に移行する場合もある

 

自律神経失調症は身体を治療すれば改善する場合が多いです。このような症状でお悩みの方は是非ご相談ください。

 

私が経営するトーエ治療院

 

 

自律神経失調症によく使う頸長筋の

刺鍼