スープ人気ランキング(わかめ、玉子、もやし/各350円) | 焼肉桃苑 オフィシャルブログ

焼肉桃苑 オフィシャルブログ

創業37年、岡山市北区富田町二丁目、後楽園通りと柳川筋(国道53号線)の交わる交差点角の焼肉店、焼肉桃苑の長女によるオフィシャルブログ。
毎週火曜定休(ただし祝日の場合は営業)
電話086-223-0889

みなさまお久しぶりです!
焼肉桃苑オフィシャルブログへようこそ。

さすが先生も走る(師走)12月、なかなかブログを書く時間が見つかりませんでした。
気がつけば今日は29日。
明日営業すれば焼肉桃苑の2009年も終わりとなります。
(焼肉桃苑は大晦日、元旦と2日間のお休みをいただいて、新年2日より営業いたします!)

2階は忘年会のご予約がいくつか入っておりますが、1階席は早い時間ならそんなにお待たせすることなくお通しできると思います。
みなさまのご来店を今夜もお待ちしております。


さて、cho-joはさっき焼肉桃苑の月間の部門別売り上げというものをチェックしておりました。

焼肉桃苑では3種類のスープ(わかめスープ、玉子スープ、もやしスープ)をご提供させていただいていますが、一番人気は意外にも玉子スープでした…なんて書いても、みなさまにはピンと来ないかもしれませんよね。
cho-joはてっきり、わかめスープの人気が一番高いのだろうと思っていたんです。
厨房では毎日大きな鍋一杯にわかめスープを仕込んでいるんですよ。

でもよく考えたらお昼のランチや石焼ビビンバにサービスでわかめスープがついているし、その分のわかめスープを差し引いて考えなければなりませんでした。

と言うことで、最新の焼肉桃苑スープ人気ランキングは

1位 玉子スープ
2位 わかめスープ
3位 もやしスープ


となっております。



わかめスープをベースに、ふんわりふわふわの溶き卵が浮かんだ焼肉桃苑の玉子スープ、cho-joも大好きですから人気があるのも納得です。


それからわかめスープも、お客様にわざわざ注文いただく数では玉子スープに負けていますが、サービスでお出しするわかめスープの消費量はかなりのものです。

焼肉桃苑のわかめスープは生の塩蔵わかめをじゃぶじゃぶ洗い、ザックザックと包丁を入れた後に大鍋に投入。味付けは非常にシンプルなのに、しっかりとわかめのダシが出た、これぞ本物のわかめスープと言えるものです。
健康にもいいと思いますよ。
(昔cho-joの同級生に「アンタのとこのわかめスープもインスタントか」と聞かれたことがありますがこの場で思いっきり否定しておきます。いいえ手作りです!!…って、その同級生はそれまで店頭などで生のわかめを売っているところを見たことがなかったので、焼肉桃苑でも乾燥わかめのインスタントスープを利用していると誤解していたとのことなのですが。苦笑)

で、もやしスープですが…あんまり人気がない??

いやいや、もやしスープもおいしいんですよ、今度、もやしスープにスポットを当てた記事を書きたいと思います。
今日はそろそろ夜の営業時間ですので、この辺で。