唐突ですが今日、店のお昼の営業時間前に天満屋岡山店で開催中の『アンパンマンとやなせたかし展』に行ってきました。
今年はアンパンマン誕生40周年なんだそうですよ、ご存知でしたか??
天満屋の開店時間10時に合わせ、私の息子を連れて出掛けた訳ですが、さすがアンパンマン人気は普遍的ですね、すでに大勢のチビッコ達とそのお父さんお母さんが入り口のところに人だかりを作って開場は今か今かと待っていました。
私の子どもの頃はまだアニメ化されてはいませんでしたが、保育園にアンパンマンの絵本があったのを覚えています。
アー!アンパンマンだー!

横向きですいません…
大人600円子ども400円を払って中に入ると、アンパンマンを始めバイキンマンやドキンちゃん達の大きな原画やアクリル絵画がいっぱい展示されていました。
やはり原画ってパワーがあります。もっとじっくり一枚一枚眺めたかったのですが、会場内のチビッコ達の熱気に圧倒されてそんなにノンビリできなかったのですが、アンパンマン作者のやなせたかしさんの世界観のようなものはしっかり受け取って帰って来れたと思います。
いつか機会があれば高知県のアンパンマンミュージアムを訪ねてみたいと思います。
アンパンマンのマーチ
【作詞】やなせたかし
【作曲】三木たかし
そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
なんのために 生まれて
なにをして 生きるのか
こたえられない なんて
そんなのは いやだ!
今を生きる ことで
熱い こころ 燃える
だから 君は いくんだ
ほほえんで
そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため
なにが君の しあわせ
なにをして よろこぶ
わからないまま おわる
そんなのは いやだ!
忘れないで 夢を
こぼさないで 涙
だから 君は とぶんだ
どこまでも
そうだ おそれないで
みんなのために
愛と 勇気だけが ともだちさ
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため
時は はやく すぎる
光る 星は 消える
だから 君は いくんだ
ほほえんで
そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ どんな敵が あいてでも
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため
『アンパンマンとやなせたかし展』は今月23日まで、天満屋岡山店で開催されています。興味のある方はぜひ!