伊達の星祭り その1 | todou455のブログ 火縄銃ときどき山登り

todou455のブログ 火縄銃ときどき山登り

火縄銃を切り口として
日本人を考えるブログ
です。

        

 もうすぐ,たなばた様ですね。伊達家一門筆頭の角田城主石川家では,七月二日からたなばた様の準備が始まります。

 

角田城縄張り図

 

今日,七月五日までには,お姫様方へ五色の短冊や,紙で作った梶の葉,式紙,団扇,ひょうたんが手渡されます。お姫様方は,これに歌や願い事を書き込みます。

 

      お姫様方へ渡される五色の短冊など

 

梶の葉と五色の短冊

 

 明日六日は,まず女中衆が,七夕星御祭りの儀式が行われる奥御書院の御中の間と上の間縁先の片づけと拭き掃き掃除から始まります。

 

 

その後,上の間には毛氈を布き,太鼓,笙,篳篥(ひちりき,横笛を飾り,次に琴と三味線が飾れました。お姫様方の御着物は衣桁に飾られ,殿さまや若殿様のご衣裳は広蓋に飾られます。

 

上の間に飾り付けられた星祭り棚など

 

 お姫様お一人について男竹,女竹の二本を一組にした笹竹に,晩方,お姫様方が,五色の短冊などを飾り付けます。結びつける絹糸は五色一組で,お姫様の人数分が用意されました。飾り付けが相整った笹竹は,縁通りに差し置かれ,七月七日早朝に前庭に立てられるのです。

 

飾り付けが終わり,縁通りに置かれた笹竹