今朝、何気なくYahoo!ニュースを読んでおりましたら、餅投げのニュースが目に入ったので懐かしい気持ちで読みました👀↓
 


この地域の餅投げは大盤振る舞いで、餅投げで投げたものの中に「特賞」などが入っていると「20万円分の旅行券」や「iPad」や「ルンバ」などの豪華商品が貰えるようです✨

すげ~✨

このご時世でも、豪華な餅投げをやっている地域があるのですねーちゅー


そう言えば、矢部っちが大人になってから、餅投げって全く見聞きしなくなったなぁ真顔

自分が小学生くらいの頃は、誰かの上棟式や神社のお祭りなどがあると「餅投げ」をやっていた記憶があります。

あの頃はスマホとかもないのに、いつの間にか情報が広がっていて

「今日あそこで餅投げがあるから一緒に行こうぜ」

って友達とか地域の誰かが教えてくれるんだよね。

矢部っちが、餅投げ初チャレンジだった時は餅投げの意味も良く分からずに行ったのですが

おばちゃんなどはエプロンの前掛けを手前に出して準備万端な体勢を作っていたり、子供はビニール袋を持って準備体操などをしてました(笑)

そんなみんなの様子を見ていたら、いきなり上から、お餅やお菓子、お金まで降ってきてビックリ👀

ビックリと言えば、矢部っちの近くにいるおばちゃんが凄く体幹が強くてびくともしないのよねー滝汗

当たり負けしないし、すごい素早いし(笑)
大声で「こっちよーこっちーぃ」なんてアピールまでするし滝汗

迫力あったわー笑い泣き
さすがベテランね❗

矢部っちは人混みで、もみくちゃになりなから、

ホントにタダでこんなモノを貰って良いのかなぁ💦

と頭では背徳を感じておりましたが、
本能が勝ったのか

「必死で取ってました(笑)」

中には優しいおばさんもいて「ほらそこにお菓子落ちてるよ」とか、自分の取ったお菓子をくれるおばさんもいて嬉しかった記憶があります。

懐かしい思い出ですね🍀

皆さまの地域も餅投げありましたか?

ではそろそろシャワー浴びてクリーニングを出しに行こうと思います❗

See you...