【2歳児のおままごと】あむあむ、ごはんをあげます。 | 高齢出産×初産ブログ〜ベビー編〜

高齢出産×初産ブログ〜ベビー編〜

30代後半から婚活に励み40歳で結婚した、遅咲きの花嫁maruです。
この度41歳で妊娠、42歳で出産予定です。妊娠生活を綴ります。
→2022年2月3日、出産しました!

おはようございます。


2歳児育児中のmaruです(2歳2ヶ月)。

↑結構前に中古で購入したピアノのおもちゃ。



ピアノ型のおもちゃを中古で購入しました。


鍵盤をたたくと、人形たちがぴょこぴょこと飛び出す仕組みです。



これがですね、

中古だから仕方ないけど

「ソ」の反応が悪い…笑い泣き



理由は明らか。


ソを押した時にぴょこんと飛び出るのが

アンパンマンだからなのでしょう!


元々の持ち主が、アンパンマンを出したくて

たくさん押したんだろうな、と想像笑

ふふふニコニコ



さてさて、今回はコレにまつわる小話です。


↓色違いかな…?




おままごとする相手は…


おままごとをするようになった息子。




……っていう話を書こうと思っていて

ずっとそのままになっていたのですが、



よく考えたら最近あんまりしてないな!!びっくり

子どもの流行り廃りは本当に早いですね💦


リアルタイムを通り過ぎ、

いつのまにやら「思い出話」の

カテゴリーになってしまってました指差し





話を戻します。



おもちゃの野菜を切るのは

ちょっとご無沙汰ですが、

野菜のおもちゃの存在、忘れてそう笑い泣き



息子にリアルにおやつをあげていると、

その食べているものをぬいぐるみにあげたり、

夕飯を食べている時に

息子用に取り分けたものをパパママにくれたりします。笑



この時に、

「あむあむ」という言葉を活用するのですが、


ぬいぐるみにあげる時は、

あむあむあむあむにっこり


わたしたちにくれる時は、

あむっ?立ち上がる笑い


と、擬音を使い分けます。



ぬいぐるみにあげる時は

食べる時の擬音としてのあむあむ、

わたしたちにくれる時の「あむっ?」には、

食べな?

はいどーじょ?

の意味が込められている感じ。


↑わたしたちが息子に食べさせるのを

真似しているのだろうなぁと、

ほっこりしますニコニコ

よく見てる、聞いてる!拍手





ここで冒頭の写真に戻るのですが…



ある日、夫が教えてくれました。

「見て、アンパンマンたちに

 ごはんあげてるニコニコ




息子を見ると…



↓この、鍵盤を押すとぴょこんぴょこん飛び出すメンバーたちに、ごはんをあげていたのです〜!!笑い泣きラブキューン飛び出すハート




めっちゃ対象者多いー!!笑い泣き笑い泣き



いつの間にか大家族になっていた息子笑

大勢の家族に

はいどーじょ!

してましたラブラブラブ


一部メンバーには、ご飯が行き渡っていなかったような気もしますが笑



そんな遊び方があったとはー!!拍手と感心しました。


今回のケースのように、

本来の遊び方と異なる遊び方を発見?創造?することも、子ども時期にはとても大切なことですよね。


こういう姿を見ると、

遊び方が無限に広がるようなおもちゃで遊ばせてあげたいな、と思ったりします。