こんばんは、maruです。
妊娠35週目、9カ月の妊婦です。
夫は今日から仕事始め。
わたしは引き続きお休み(産休)。
もともとお互いリモートワークなので、
家にいても夕飯以外はそれぞれで過ごすのが平日の基本形なのですが、
今日はお昼ご飯にお汁粉を作りました。
夫の実家でついたお餅です![]()
餅つき機で作ったお餅、やっぱり美味しい![]()
大きな声じゃ言えませんが
今年に入ってから、まだ料理らしい料理はしていないわたし。もちろんおせちなどお正月メニューを何一つ作っていない![]()
買ってきたあんこに水で伸ばして、焼いたお餅を入れただけのお汁粉が、お正月メニュー第一弾(そして今年は多分最初で最後)となりました![]()
さて。
先日は、義姉へのプレゼントの相談に乗っていただいてありがとうございました!!
なかちさん、マイさん、☆ハルカ☆さん、oshio-uさん
アドバイスとても嬉しかったです
ありがとうございました。
子どもたちのお世話などでお疲れの様子だったので、何か気持ちが高揚するものがいいかな…となんとなく思って、デパコス系リップやエステ券を視野に入れていたのですが、
皆さまからいただいたコメントを拝読して、
「お礼のお礼をしなければと気を遣わせてしまうのは申し訳ないな」
と思うに至り、やはり食べ物系にすることにしました!
このあたりのセンスがわたしにはないので、すごく参考になりました![]()
結果、グルメ系カタログギフトか、スープストックトーキョーの商品をお礼に送ろうかなと思います!
◆グルメ系カタログギフト
◆スープストックトーキョー
↑これ、うち用にも欲しい…🤤
今のところ、
ご家族でというより「義姉さんに」食べて欲しい気持ちが強いので、スープストックトーキョーかなと思ってます。
スープなら、1人のときのお昼準備が面倒な時にも役立つかなと(義姉さんは専業主婦)。
また、最近はありがたいことに
少し早めの出産祝いなどをいただく機会も増えています![]()
無事に生まれたらお祝い返しをしないとですね![]()
何がいいかな。


