しょうもないけど大切な思い出。子どもの頃の記憶 | 高齢出産×初産ブログ〜ベビー編〜

高齢出産×初産ブログ〜ベビー編〜

30代後半から婚活に励み40歳で結婚した、遅咲きの花嫁maruです。
この度41歳で妊娠、42歳で出産予定です。妊娠生活を綴ります。
→2022年2月3日、出産しました!

おはようございます、maruです。


妊娠28週目、8カ月の妊婦です。





なんだか、耳の後ろにポチッとした小さいデキモノが真顔


なんだー?と思いながらモゾモゾ触っていて、

ある記憶がフラッシュバックしました。





そういえば、こういうデキモノ

母の首元にもあった…!!👀




すっかり忘れていましたが、


母の首元(たしか向かって右側真ん中あたり)に、今にもちぎれそうなのにちぎれない、

2ミリくらいの突起物があったんです。



幼少期のわたしはこれをよくイジイジしていましたニコ



何歳くらいまで触っていたんだろう。

小学校低学年くらいまではよく触っていた気がします。




フラッシュバックしたのは、

母に抱っこされながらイジイジしていたときの記憶。

母から「やめて〜」と言われながらも、

懲りずにイジイジしてました笑


気になるのと、

あとなんとなく落ち着くから触りたかったんだろうな。



子どもって、

何が思い出に残るかわからないものですねニヒヒ


うちの子は一体どんなことが記憶に残るのかな👶



このこと覚えているか、

今度母に会った時に聞いてみます笑い泣き