こんにちは、maruです。
妊娠25週目、7カ月の妊婦です。
昨日のトツキトオカでは、こんなお知らせが来ました。
まだ背骨ができていなかったことの驚きと、
その背骨がグニャグニャであることの驚き
グニャグニャだからこそ、産道を通ることができるっていうことなのでしょうか🤔
しかも、グニャグニャで生まれてくるけど、生まれてからは必要に合わせて歩くための柱に変化する(固くなる)。
本当によく出来ていますね、
人間(動物)の体というものは…
それを、無意識下でできてしまうということにもやっぱり驚いてしまう。
このお腹の中で、今そんなことが行なわれているんだな。
妊娠7カ月のお腹。
かなり久しぶりに体に添う服を着ました。
締め付けというほどではないのですが、
伸縮性のある布地が体にぴったり吸い付いている感じ。
不思議と、体にまとわりついてるだけで疲れるものですね
ダボっとしてる服を着ているとまだ妊婦と気付かれないことも多いですが、
こういう服を着ていると、自分でもいかにも妊婦!という感じがします。
夫談、「向こうから歩いてくる姿が後ろ重心でドスコイな感じだった」そうなので
、だんだんと変化してきているようです。
その見た目もあり、
今日初めて電車で席を譲ってもらいました
若い女性でした。
気づいてすぐ、慌てて譲ってくださったという感じ。
ダボダボ系の服装でまだ妊婦だと気づかれにくいこともあり、今まで席を譲られたことはありませんでした。
わたし側にも「譲ってもらう」という意識がなかったので(色々動き回れるくらい元気なのもあり)、
「座ってください!」
と言っていただいた時は最初びっくりしました。
優先席でもないし、マタニティマークも付けていなかったし。
そして、その後じわじわと感動…
夫も一緒にいたのですが、
彼も「ありがとうございます…
」
と感動していた様子でした。
体はそんなにキツくない時でしたが、ありがたく座らせていただきました。
そういう気持ちを向けてくれたことが、本当に嬉しかったです。


